八尾市や藤井寺市周辺で建築家と建てる高性能デザイン注文住宅

カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

八尾市での一戸建ての維持費はどのくらい?注文住宅に住んだ場合の光熱費や税金などを徹底解説

お金
公開日:2023.12.05
最終更新日:2024.04.10
株式会社プライムライフの家づくり写真
株式会社プライムライフの家づくり写真
お金
公開日:2023.12.05
最終更新日:2024.04.10

八尾市での一戸建ての維持費はどのくらい?注文住宅に住んだ場合の光熱費や税金などを徹底解説

不動産の見積もりをとる女性
家を買うとそれまでの賃貸住宅の家賃から住宅ローン返済に変わるだけでなく、家を将来にわたって維持する費用が必要となるため家計の支出も変わります。
マンションではなく一戸建ての場合、建物の維持管理は自分で計画的に行うことが求められます。
この記事では、注文住宅で一戸建てを建てたあとにかかる維持費やコスト削減のために家づくりのタイミングでできる対策について解説します。

目 次

八尾市での一戸建て維持費の特徴

計算機と家と円マーク
一戸建ての維持費の特徴と目安について解説します。

【一戸建ての主な維持費】

●光熱費
●固定資産税・都市計画税
●火災保険料
●リフォーム・メンテナンス費

光熱費

一戸建ての光熱費は、家族構成や生活スタイル、住宅性能などで変わります。下表は、総務省の家計調査から全国と八尾市と隣接する大阪市の光熱費の支出(2023年8月)を比較したものです。


全国



大阪市



電気代



9,757円


9,721円


ガス代(都市ガス・プロパン含む)



7,216円


4,063円


その他光熱費(灯油代等)



1,938円


26円


上下水道料



4,863円


4,052円


合計



23,774円


17,862円

一般的には、マンションと一戸建てを比べた場合、構造的に気密性に優れ、床面積も戸建てと比べるとコンパクトなマンションのほうが光熱費はかかりにくいといわれます。
ただ、木造住宅でも断熱性能やエネルギー消費量にこだわった家づくりをすることで、光熱費を抑えることができます。

参考元:総務省「家計調査 家計収支編 二人以上の世帯」

固定資産税・都市計画税

固定資産税は、毎年1月1日時点で土地や建物を所有する人に対し課税される税金です。
都市計画税は、市街化区域に土地・建物を所有する人に固定資産税とあわせて課税される税金です。

固定資産税・都市計画税は、固定資産税評価額(課税標準額)をもとに算出します。

・固定資産税額(年額)=固定資産税評価額×1.4%
・都市計画税額(年額)=固定資産税評価額×0.3%

土地の固定資産税評価額は公示価格の70%程度、建物の固定資産税評価額は請負金額の50~70%程度が1つの目安となります。

また、住宅用の土地であれば、小規模住宅用地等の特例によって固定資産税は最大1/6、都市計画税は1/3に評価額を下げることができます。
さらに、新築住宅については、一定の要件を満たすことで3年間もしくは5年間、固定資産税の減額措置を受けることができます。

参考元:八尾市「土地の課税標準額・税額の計算方法について」
参考元:八尾市「家屋にかかる固定資産税の減額について」

火災保険料

保険について女性から説明を受ける夫婦
一戸建ての維持費として火災保険料や地震保険料がかかります。
マンション以上に自然災害の影響を受けやすい一戸建ての場合、災害や事故に備えることは大切です。

火災保険料は次の内容によって変わります。

補償内容

火災以外に風災や水災、水濡れ、盗難、破損汚損など、どういった災害、事故に備えるか

補償対象

建物だけか家財も補償するか

保険金額・免責金額

保険金額は一定の範囲で設定でき保険金額が高いほど保険料も高くなります

契約方法

年払いか長期一括払いか

保険会社

保険会社によって同程度の補償内容でも保険料は異なります。
そのため、ハザードマップなどを参考にしながら立地条件や家族構成にあわせた適正な補償内容と保険金額を設定し、相見積もりをとるなど無駄な保険料を払わないようにしましょう。
また、地震保険料は、建物の耐震性(耐震等級等)によって保険料の割引が受けられます。

参考元:一般社団法人 日本損害保険協会「すまいの保険/地震保険」
参考元:八尾市「やお防災マップ(地震、洪水・土砂災害)について」

リフォーム・メンテナンス費用

リフォームを考える夫婦と電卓
一戸建てを購入後、経年に従い修繕やメンテナンスが必要となりますが、メンテナンス費用としてどの程度見込んでおけばよいのでしょうか。
一戸建ての点検時期とリフォーム・メンテナンス費用の相場例は下表の通りです。

屋外・屋内・設備は年数が経過すると劣化するため、定期的にリフォームやメンテナンスをすることで住宅が長持ちします。

【点検時期とリフォーム・メンテナンス費用の相場例】

部位 点検時期の目安 リフォーム・メンテナンス費用の相場
外壁 2〜4年ごと 50〜200万円(10年~15年で全面補修)
屋根 2〜6年ごと 70〜250万円(10年~30年で全面葺き替え)
バルコニー 2〜5年ごと 20〜200万円(10年~20年で全面取り替え)
トイレ 1年ごと 20〜100万円(15年~20年で全面取り替え)
バス 1年ごと 60〜150万円(15年~20年で全面取り替え)
キッチン 1年ごと 80〜400万円(15年~20年で全面取り替え)
ガス給湯器 1年ごと 20〜50万円(10年で取り替え検討)
参考元:国土交通省「リフォームの内容と価格について」
参考元:住宅金融支援機構「マイホーム維持管理の目安 【一戸建て (木造住宅)」

シロアリ駆除の費用相場

シロアリ駆除は全ての戸建て住宅に必要です。
駆除方法には、薬剤を散布するバリア工法と、建物の周囲に固形薬剤を設置するベイト工法があります。

一般的なのは、薬剤を散布するバリア工法で、即効性がありどんな住宅にも対応可能です。費用相場は、30坪(約100㎡)の住宅では、約13万円~25万円程度となります。ベイト工法は30坪の場合、およそ28万円~36万円が費用相場です。ベイト工法は約5年おきに実施します。

家づくりのタイミングで対策できること

落ち着いたダウンライトのリビングと階段
快適な家に住み続けるために必要となる維持費ですが、家づくりのタイミングで維持コストを削減できることもあります。

高断熱・高気密の家づくりにこだわる

高断熱・高気密の家は外気の影響を受けにくく、冷暖房で調整した部屋の温度を維持しやすいことから光熱費の削減につながります。
断熱性能の客観的な基準として、2000年に施行された「住宅の品質確保の促進等に関する法律」にもとづく住宅性能表示制度(断熱等性能等級)があります。2022年10月には、それまでの最高等級4からさらに高い断熱性能として等級7までの基準が設けられました。
断熱・気密性能にこだわることで光熱費だけでなく老朽化を防ぐなど、維持費を削減することができます。

参考元:国土交通省「新築住宅の住宅性能表示制度ガイド」

太陽光発電など創エネにこだわる

エコ住宅のイメージ(イラスト)
ZEH住宅(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)は、太陽光発電による電気の創出、高効率給湯機など省エネルギー設備の導入、高断熱性能の部材などを組み合わせることで、年間の一次エネルギーの消費量を0以下にする住宅です。
ZEH水準の住宅であれば、一般の省エネ基準の住宅と比べ年間9万6千円、太陽光パネル付きの省エネ住宅であれば年間18万6千円の光熱費の削減効果があるというシミュレーションもあります。

参考元:国土交通省「年間の光熱費も節約できる」

耐久性の高い資材にこだわる

柱や壁、梁などの構造躯体に使用されている資材には、劣化のしやすさに違いがあります。また、十分な通気や換気を確保することで木材の腐朽やシロアリ被害を少なくできます。
こういった耐久性に優れた資材や工法にこだわり、修繕までの期間や頻度を減らすことで維持費の削減につながります。

また、住宅性能が高い住宅は、住宅ローン減税の最大控除額や住宅ローン金利で優遇を受けられることもありますので、ローン返済や税負担といった面でもコスト削減が可能です。

アフターサービスにこだわる

新築後のアフターサービスも大切となり、自分でも定期的に家の状態をチェックすることはできますが、プロに建物の状態や補修時期の判断をしてもらうほうが確実です。
住宅会社によってアフターサービスの内容や保証期間、有償・無償、延長保証の条件などが異なります。
そのためアフターサービスの内容にこだわることで、結果的に修繕・メンテナンス費用を抑え、維持費の削減につながります。

八尾市・藤井寺市で注文住宅を建てるならプライムライフへ

グレーの吹付の落ち着いた家
注文住宅の予算や借入金額を決めるうえで、住宅ローン返済以外にかかる維持費を踏まえ考えることが大切であり、建てる家の性能によって維持費は変わります。
そのため、注文住宅を建てるときは、住宅性能にこだわりながら、無理のない資金計画を提案してくれる住宅会社に依頼することが大切です。

プライムライフは、ZEH、長期優良住宅以上の断熱性能、耐震等級3の耐震基準に対応しながら、建築家とともにデザイン性の高い注文住宅を提案しつづける住宅会社です。
八尾市や藤井寺市、周辺地域での注文住宅をご検討中の方は、モデルハウス見学会や家づくり勉強会も開催していますのでお気軽にご相談ください。

>>八尾市・藤井寺市で長く快適に暮らせる高性能な注文住宅「R+house」
#大阪府八尾市#建築家 #注文住宅 #新築 #R+house #おしゃれ #エコな暮らし #高気密 #高耐震 #高断熱 #長期優良 #ZEH #太陽光発電 #見学会 #勉強会 #住宅維持費 #制度解説 #家づくりの基礎知識 #性能 #保険・保証・アフターサービス #工務店

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

株式会社プライムライフの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.04.19

一戸建てを建てるときに考慮すべき耐震等級とは?大阪府八尾市の災害情報も

株式会社プライムライフの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.04.12

住宅の耐震性とは?八尾市で安心して暮らせる家を建てるためのヒント

株式会社プライムライフの家づくり写真
お金
2024.04.10

八尾市で受給できる補助金は?注文住宅建設時や医療費の負担軽減が図れる制度を解説

株式会社プライムライフの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.04.10

八尾市の土地価格・相場は? 今後10年の価格推移も予想!注文住宅を建てる際の土地選びのポイント

前へ
八尾市の土地価格・相場は? 今後10年の価格推移も予想!注文住宅を建てる際の土地選びのポイント
八尾市に住むなら知っておきたい子育て支援制度とは?助成金の内容や手続き方法を紹介
次へ
八尾市の土地価格・相場は? 今後10年の価格推移も予想!注文住宅を建てる際の土地選びのポイント
八尾市に住むなら知っておきたい子育て支援制度とは?助成金の内容や手続き方法を紹介

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

高気密施工

『高気密』で快適生活になる。

断熱、換気、大事なことですが、いちばん大切なことは「高気密」です。
気密が悪ければ、本当の断熱性能は発揮できませんし、換気の計画もうまくいきません。
プライムライフ/R+house八尾は、高気密を大切に施工しています。
リビング画像

『断熱性能』にこだわるのは当たり前。

プライムライフでは、ZEH、長期優良住宅以上の断熱性能を担保。
お客様が叶えたい、理想の暮らしに合わせてご提案します。
2050年を基準とした断熱等級6(G2基準)を推奨し、今だけではなく未来も考えています。
建築現場

全棟『耐震等級3』は当たり前。

八尾市・藤井寺市を含む大阪府でも、今後必ず起こるといわれている南海トラフ地震では大きな被害を受けることが予想されています。
また、全国的にも、東日本大震災以降、熊本地震、そして2025年の能登半島地震があり、住宅の地震対策に関する関心はさらに高まっています。
そこで、プライムライフはそういった今後の地震リスクに備えて、全棟で国が定める耐震性能の最高ランク『耐震等級3』を標準仕様とした、地震に対する備えが高い水準の耐震住宅を提供しています。
さらにプライムライフでは、通常の2階建て住宅で採用されている壁量計算という面積と構造の要素だけを見る簡易的な計算ではなく、あらゆる方向からかかる力を緻密に計算して構造の強さを算出する『許容応力度計算』を実施。
建築基準法の1.5倍の強さにあたる、『本当の耐震等級3』の建築に対応します。

私たちの注文住宅
私たちの私たちの注文住宅をご紹介します。

天美モデルハウス

建築家とつくる高性能な注文住宅

R+houseでは単に流行のデザインや設備を取り入れるのではなく、飽きのこない普遍的なデザインで、快適性・省エネ性・耐久性を追求し、コストの無駄を省き、身近に、手軽に感じられる価格で「建築家住宅」を提供しています。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

株式会社プライムライフの家づくり写真
Instagramで投稿している写真をご紹介します。

株式会社プライムライフの家づくり写真

お問合せ
個別で家づくりのご相談を承ります

八尾スタジオ
住所
大阪府八尾市青山町4丁目2-45
営業時間
09:00~19:00
休業日
水曜、第二・四 火曜
藤井寺 営業所
住所
大阪府藤井寺市岡2-13-24
岸和田 営業所
住所
大阪府岸和田市南上町1-34-23
campsite麓
住所
大阪府千早赤阪村桐山