- コンセプトハウス
- 木漏れ日とともに過ごす家
木漏れ日とともに過ごす家
軽やかなバランスで遊ぶ外観
端正なフォルムに、絶妙な“抜け”で変化を。大胆に開かれた三角屋根の片側には、中庭のシンボルツリーが頭をのぞかせます。見上げると、開口部から抜ける空。立体感とバランスが、印象的な佇まいを一層際立たせます。
遊びの工夫
-
光と風が抜ける玄関
ただいまーと帰ってきた子どもたちが、またここで遊び始めたり、友人が自転車を押したまま遊びに来たり…。明るく開けた玄関土間は、自由な空気に満ちています。
-
リビングの遊びを広げる土間
リビングの一部のように室内にとり込んだ土間は、外と中の境界をぼかす縁側のよう。パパが自転車の手入れをするかたわらで、ママがコーヒーを淹れている光景が休日の定番。
-
外に閉じて中に開くLDK
ワイドなハイサイドライト、吹き抜けからたっぷりの陽光を採り込む中庭。LDKには外観からは想像もつかないほどの、明るく開放的な空間が広がります。
-
見晴らしのよい漆黒キッチン
明るい空間にゆうゆうと鎮座する真っ黒の箱。ストイックな佇まいに惚れ込んだキッチンからは、中庭の光の移ろいも、家族がくつろぐ光景も一望できます。
-
いい一日をつくるダイニング
家族の時間、と聞いて思い浮かぶのは、食卓の光景。毎日の朝ごはん、静かな夜に飲むコーヒー。オリジナルのダイニングが、日常のひとときを豊かな時間にしてくれます。
-
洗面室は使いやすく、心地よく
潔く、クリーンに整えられた洗面室。手前にはバスルーム、奥にはデッキと、ひとつづきの配置でストレスのない動線に。タイル貼りの床に注ぐ光が快適さを増幅させます。
-
自分時間を満喫するバスルーム
洗面室と同じタイル、ガラスのドアでつながりを持たせた明るいバスルーム。ユニットバスを使用せず、在来工法でこだわりのプライベートスペースを実現しました。
-
暮らしやすさもデザインも、
どちらも大事中庭の隣には、吹き抜けからの光が届く明るい階段。空調に配慮した大きな引き戸も、階段下収納も、オリジナルドアで。あたたかくやわらかに、空間に調和します。
-
空間を存分に遊ぶ書斎
階段の途中に位置する書斎。勾配天井に切り取られた三角の窓からは中庭が臨めます。宙に浮くように伸びる棚板や、目線の高さの変化で空間の豊かさを楽しめるスペース。
-
隠れ家ロフトのある子ども部屋
ひそかにロフトでつながる2部屋を仕切るのは、可動式の収納。兄弟で仲良く時間や場所を共有したり、ときにはそれぞれの時間を持ったり。フレキシブルな空間から自由な遊びが生まれます。
-
星空とつながるベッドルーム
一日の始まりと終わりは心地よい場所で。バルコニーにかかる三角屋根が、隣家からの視線をほどよく目隠し。夜でもカーテンを閉めずにのびやかに過ごすことができます。
-
光の庭を見下ろすバルコニー
中庭の吹き抜けとつながり、屋外の空気を寝室に持ち込むバルコニー。中庭を囲んでコの字に建つ、家の内側の表情がよくわかる特別な場所。