八尾市や藤井寺市周辺で建築家と建てる高性能デザイン注文住宅
カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

八尾市で長期優良住宅を建てたい方必見!補助金や認定条件を徹底解説

家づくりノウハウ
公開日:2024.08.06
最終更新日:2024.07.30
株式会社プライムライフの家づくり写真
株式会社プライムライフの家づくり写真
家づくりノウハウ
公開日:2024.08.06
最終更新日:2024.07.30

八尾市で長期優良住宅を建てたい方必見!補助金や認定条件を徹底解説

木製フェンスのあるグレーの吹付の家
マイホーム計画を進めていくと「長期優良住宅は補助金がもらえる」という情報を耳にするかもしれません。とはいえ、長期優良住宅についてよく知らない方も多いでしょう。そこで今回は、長期優良住宅の認定条件や補助金の種類などを紹介していきます。大阪府八尾市の地域情報も盛り込みました。八尾市で長期優良住宅の取得や補助金の活用を考えている方は、是非参考にしてみてください。

目 次

長期優良住宅とは?認定条件も解説

積み木の家と長期優良住宅のパンフレット
長期優良住宅とは、長期間良好な状態で住み続けられる住宅のこと。長期優良住宅に認定されるには、耐震性や省エネルギー性などの基準を満たしたしたうえで、所管行政庁の審査を受けなくてはなりません。ここでは、認定の条件や長期優良住宅のメリット・デメリットを紹介します。

参考元:国土交通省|長期優良住宅の認定制度の概要について

長期優良住宅の認定条件【9つ】

長期優良住宅に認定されるには、以下の9つの条件をクリアする必要があります。詳しく見ていきましょう。


性能項目



基準



概要



劣化対策


劣化対策等級3

構造別の基準


数世代にわたって住宅の構造躯体が使用できること



耐震性


耐震等級2

(壁量計算の場合は等級3)


極めてまれに発生する地震を受けても長く住み続けられるよう、損傷を減らし改修の容易化を図ること



省エネルギー性


断熱等性能等級5

一次エネルギー消費量等級6


断熱性能などの省エネルギー性があること



維持の管理・

更新の容易性


維持管理対策等級(専用配管)等級3


比較的耐用年数が短い、配管などの維持管理がしやすいこと



可変性(共同住宅・長屋)


躯体天井高さ2,650mm以上


ライフスタイルの変化に伴い、間取りを変更しやすいこと



居住環境



地域の街並みと調和し、景観形成に配慮されていること



住戸面積


75㎡以上

※一戸建て


良好な居住水準を満たす規模を有していること



維持保全計画



定期的な点検や補修を計画していること



災害配慮



自然災害による被害の防止や軽減に配慮されていること


参考元:国土交通省|長期優良住宅の認定制度の概要について

長期優良認定住宅の認定を申請する方法

長期優良住宅の認定を申請する方法を紹介します。なお、着工前に申請する必要があります。

1. 登録住宅性能評価機関に、建物が長期使用できる構造であるかの確認を依頼
2. 確認終了後、結果が記載された書類の交付を受ける
3. 所管行政庁に認定の申請
4. 審査通過後、認定通知書の交付を受ける
5. 工事着工

認定申請は、施工会社が行うのが一般的ですが、建築主が手続きすることも可能です。また、認定後も定期的なメンテナンスが求められます。

参考元:国土交通省|長期優良住宅認定制度の概要について

長期優良住宅を建てるメリット・デメリット

住宅のメリットとデメリット
長期優良住宅にはメリットが多いですが、一方でデメリットもあります。メリットとデメリットを比較し、長期優良住宅の建築を検討しましょう。

長期優良住宅のメリット

長期優良住宅は、長きにわたって快適に暮らせる点が大きなメリットです。さらに、家の断熱性能や省エネルギー性能を重視することで、月々の電気代の負担を減らしながら快適に過ごせるでしょう。また、補助金制度や減税措置、住宅ローンの金利優遇などの対象となり、経済的なサポートが手厚いのもうれしいポイントです。

長期優良住宅のデメリット

長期優良住宅のデメリットは、一般的な住宅よりも建築費用がかかることです。厳しい基準をクリアするには性能の高い材料を使用しなければなりません。長期優良住宅にするために、通常の戸建ての見積もりに追加費用がかかるケースもあるでしょう。また、長期優良住宅の認定申請にも費用がかかるので、注意が必要です。

>>参考コラム:八尾市の注文住宅にかかる費用はどれくらい?建築相場や坪単価をご紹介

長期優良住宅で活用できる補助金・減税制度

補助金制度
長期優良住宅を建てると補助金や減税制度の対象になります。建てる前に申請が必要な場合もあるので、チェックしてみてください。

補助金制度

長期優良住宅を建てることで受けられる補助金は主に2種類あります。それぞれ詳しく紹介します。

地域型住宅グリーン化事業

省エネ性能などにすぐれた木造住宅を建てる際に、補助金が受けられる制度です。補助金額は最大で140万円。ただし、補助金を受けるには、国土交通省が採択した地域型住宅グリーン化事業のグループに所属している建築会社で家を建てる必要があります。
なお、2024年度(令和6年度)の詳細はまだ発表されていませんが、継続は決まっています。

参考元:国土交通省|令和5年度地域型住宅グリーン化事業
参考元:国土交通省|住宅局関係予算概算要求概要

子育てエコホーム支援事業

子育て世代や若者夫婦世代が、長期優良住宅もしくはZEH水準住宅を建てることを条件に、補助金が支給される事業です。長期優良住宅の場合、補助金額は1住戸につき最大100万円。予算の上限に達するまで申請可能です。
ただし、家を建てる区域によっては補助金額が50万円になってしまうことも。そのため、該当エリアを事前に確認しておきましょう。

参考元:国土交通省|子育てエコホーム支援事業・注文住宅の新築

減税制度

長期優良住宅を建てることで、補助金に加え減税制度が受けられます。さまざまな減税制度がありますが、ここでは2つ紹介します。

住宅ローン減税

住宅ローン減税とは、年末時点での住宅ローン残高の0.7%を、所得税から控除できる制度です。控除期間は、最長で13年間。1年分の所得税から控除しきれないときは、翌年の住民税から差し引かれます。

参考元:国土交通省|住宅ローン減税
参考元:総務省|新築・購入等で住宅ローンを組む方・組んでいる方へ 個人住民税の住宅ローン控除がうけられる場合があります。

固定資産税の減税措置

固定資産税は、建物や土地といった固定資産にかかる税金で、毎年支払う必要があります。一般的な住宅の場合には、3年度分の固定資産税が1/2に減税されます。ただし、長期優良住宅では優遇期間が延び、5年度分が1/2に減税。なお、2026年3月31日までに家を建てた方が減税措置の対象です。

参考元:総務省|固定資産税

>>参考コラム:八尾市で受給できる補助金は?注文住宅建設時や医療費の負担軽減が図れる制度を解説

八尾市の気候の特徴

春夏秋冬で姿を変える桜の木
ここからは、八尾市の気候や地域の特徴をチェックしていきましょう。
八尾市は大阪府の東側に位置しています。気象庁のデータによると年間平均気温の平年値は16.9℃と、比較的温暖なのが特徴。また、瀬戸内海式気候に属しているため、降水量が少ない傾向にあります。

【八尾市の平年値】


年間平均気温



16.9℃



年間降水量



1,263.9mm


参考元:国土交通省気象庁|八尾(大阪府)平年値(年・月ごとの値)主な要素
参考元:八尾市|資料編

八尾市の地域区分とUA値

UA値とは、屋根や外壁といった「外皮」を通してどれだけ熱が出入りしやすいかを表した数値で、数字が小さくなるほど断熱性能が高いことを示しています。日本はエリアによって寒暖差があるため、気候に合わせて地域を8つに区分し、それぞれクリアすべきUA値を設定。八尾市の地域区分は6です。
また、地域区分だけでなくどの基準で家を建てるかによってもUA値が異なります。基準には、国が提唱している省エネ基準やZEH基準、一般社団法人「20年先を見据えた日本の高断熱住宅研究会」によるHEAT20などがあります。
それでは、八尾市が含まれる6地域のUA値を見ていきましょう。


基準



6地域のUA値(W/㎡・K)



省エネ基準



0.87



ZEH基準



0.60



HEAT20・G1



0.56



HEAT20・G2



0.46



HEAT20・G3



0.26


プライムライフではHEAT20・G2のUA値0.46以下を推奨基準としており、季節問わず快適な生活を送れる家づくりを実現しています。

参考元:国土交通省|地域区分新旧表
参考元:国土交通省|【参考】住宅における外皮性能
参考元:一般社団法人20年先を見据えた日本の高断熱住宅研究会|住宅シナリオと外皮性能水準

>>参考コラム:注文住宅に必要な断熱性能とは?大阪府八尾市での家づくり
>>参考コラム:八尾市の注文住宅で気になる性能とは?地域の特性に応じた家づくりを解説

八尾市で長期優良住宅を建てる際はプライムライフにご相談を

畳コーナーのあるLDK
長期優良住宅には、快適な家に長く住める大きなメリットがあります。建築コストは高い傾向にありますが、補助金や減税制度を利用できるため経済的な負担を軽減できるでしょう。
プライムライフが手がける家は、長期優良住宅の条件以上の「耐震等級3」「断熱等級6」が標準仕様です。そのため、長期優良住宅に適用させる追加費用がかかりません。八尾市で長期優良住宅をご検討の方は、プライムライフまでお気軽にご相談ください。
#大阪府八尾市#注文住宅 #新築 #高耐震 #省エネ住宅 #長期優良 #ZEH #HEAT20 G2 #HEAT20 G3

おすすめの平屋のコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

株式会社プライムライフの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.09.19

八尾市で平屋を建てよう!
おしゃれな間取りの事例や注意点を解説

株式会社プライムライフの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.09.05

八尾市で平屋を建てるなら必見!おしゃれなデザインの実例もご紹介

株式会社プライムライフの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.07.16

八尾市の土地価格・相場は? 今後10年の価格推移も予想!注文住宅を建てる際の土地選びのポイント

株式会社プライムライフの家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.07.05

注文住宅における平屋の魅力は?注意点や八尾市のおすすめエリアも解説

前へ
断熱性能の低さが重大リスクにつながる?八尾市の気候から見る必要性も解説
注文住宅の気密性はどうして必要?換気との関係や八尾市の地域情報を紹介
次へ
断熱性能の低さが重大リスクにつながる?八尾市の気候から見る必要性も解説
注文住宅の気密性はどうして必要?換気との関係や八尾市の地域情報を紹介

おすすめの注文住宅の施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

株式会社プライムライフの家づくり写真

唯一無二の『土地探し』

私たちプライムライフは、ご家族が安心して快適に暮らしていただける場所であるかを『徹底的に調査』し建築地のご提案をさせていただきます。
建築現場

全棟『耐震等級3』は当たり前。

八尾市・藤井寺市を含む大阪府でも、今後必ず起こるといわれている南海トラフ地震では大きな被害を受けることが予想されています。
また、全国的にも、東日本大震災以降、熊本地震、そして2025年の能登半島地震があり、住宅の地震対策に関する関心はさらに高まっています。
そこで、プライムライフはそういった今後の地震リスクに備えて、全棟で国が定める耐震性能の最高ランク『耐震等級3』を標準仕様とした、地震に対する備えが高い水準の耐震住宅を提供しています。
さらにプライムライフでは、通常の2階建て住宅で採用されている壁量計算という面積と構造の要素だけを見る簡易的な計算ではなく、あらゆる方向からかかる力を緻密に計算して構造の強さを算出する『許容応力度計算』を実施。
建築基準法の1.5倍の強さにあたる、『本当の耐震等級3』の建築に対応します。
高気密施工

『高気密』で快適生活になる。

断熱、換気、大事なことですが、いちばん大切なことは「高気密」です。
気密が悪ければ、本当の断熱性能は発揮できませんし、換気の計画もうまくいきません。
プライムライフ/R+house八尾は、高気密を大切に施工しています。

私たちの注文住宅
私たちの私たちの注文住宅をご紹介します。

天美モデルハウス

建築家とつくる高性能な注文住宅

R+houseでは単に流行のデザインや設備を取り入れるのではなく、飽きのこない普遍的なデザインで、快適性・省エネ性・耐久性を追求し、コストの無駄を省き、身近に、手軽に感じられる価格で「建築家住宅」を提供しています。

おすすめの注文住宅のイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

株式会社プライムライフの家づくり写真
Instagramで投稿している写真をご紹介します。

株式会社プライムライフの家づくり写真

お問合せ
個別で家づくりのご相談を承ります

八尾スタジオ
住所
大阪府八尾市青山町4丁目2-45
営業時間
09:00~19:00
休業日
水曜、第二・四 火曜
藤井寺 営業所
住所
大阪府藤井寺市岡2-13-24
岸和田 営業所
住所
大阪府岸和田市南上町1-34-23
campsite麓
住所
大阪府千早赤阪村桐山